研究日誌

楽しくないことはしたくないなぁと本気で毎日思っている

普通二輪MT 教習1日目(1段階1,2)

いろんな経緯があって,この歳で普通自動二輪(MT)の教習所に通い始めた.バイクを好きな人,バイクの免許を取ろうとしている人が身近にいたもので,影響を受けたというのが正直かも.まぁ,多摩地区に住んでいると,不便はないんだが,足があると便利だなぁと思うことが多々あり,車は維持費が高いので,バイクと言う選択肢に.

 

というわけで本日は1日目.AM11時から2コマ分の教習.参加者4名の集団教習.3名は4輪免許持ち,1名は原付きのみとか(ただし明らかに若い,やはり吸収が早い,焦る).

 

防具とビブスを身に着けコースへ.ここは二輪専用のコースが有る.黄色が3台,青が1台.私は青.簡単なスイッチ類他の説明の後,ひとまず起こしてみましょうということで,バイクの左側にたち,前輪ブレーキをかけながら両手でハンドルを持ち,地面に対して車体が垂直になるように立てる.重さをなめていた.左側に傾いていた車体を右側に傾けすぎ,立て直すまもなくどってーん.バイクってこんなに重いのね・・・.引き起こしの練習になりました.

 

次にセンタースタンドを立ててまたがる.エンジンを掛ける.乗車前に後方確認し,前輪ブレーキをかけながらまたがる.右足でリアブレーキをかけ,キーを回してスイッチオン.ギアがニュートラルになっていることを確認し,ミラーを調整し,左手クラッチレバーを引いたまま,右手でセルスイッチを押せばエンジンが始動.左側のシフトペダルでローギアにして準備完了.発進前にもう一度後方確認し,回転数2000~3000ぐらいになるようにスロットルを開け,左側クラッチを第2関節ぐらいまで開き,半クラの状態に.クラッチを繋げ,ある程度速度がでたら,すぐに2速へ.アクセルを戻し,クラッチを切り,シフトレバーを上げ,半クラ気味から少しゆっくり目にクラッチを繋げる.

 

と,ここまで書いたが,力が入ってしまって相当苦労した.細かいことは書かないが,次からの反省は以下の通り.

 

半クラ状態を3秒ぐらい続ける→その間に左足をペダルに乗せる→クラッチを離す

 →ちょっと動き出せば安定する.動き出せばエンストしない.

 

・2速チェンジの動作:クラッチ操作とアクセル操作を独立してやろう

 →上手い人はなめらかにやってるみたいだけど無理.

  1速で動き出したら,クラッチ開け,アクセルきって,左足でギアアップ.

  半クラぐらいの状態にし,ゆっくりクラッチ開放.

  その後にアクセルを上げる(ここは未実施なので想像)

 

2番めについては,2時間目で初めて外周を回ったとき,2速のアイドリング状態で動く事実を初めて知ったことに由来.動いていればひとまずあまりエンストしない.エンストは怖くない.怖くない.

 

あと,半クラに使うアクセルの開き具合について,指導員から注意を受けたが,右手を地面に対して水平にするぐらいを意識したほうが良さそう.少し奥に回るような感じになっていたみたい.原付きで試して練習してみた.しっくり来た.

 

明日も2コマ,1コマはシミュレータだが,2コマ目は外周を少し速度を出して動いてみよう!らしい.イメトレして臨もう.うまく行かなくて結構凹んだが,発進とギアチェンジを反復して慣れてしまえばなんとかなりそう.多分慣れの問題.